人のからだは食べたものでできている

DIYアクアポニックス愛好家。写真多めです。

移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

2018-01-01から1年間の記事一覧

再生野菜&ローストビーフの話

大阪南部、最高気温8℃。朝起きるとバケツの水が凍っている寒さですが ヒーターを導入したので魚タンクの魚たちはすこぶる元気です。 下仁田ネギの根っこも植えていたのですが、にょきにょき大きくなってきてます。 早く春になってほしいものです。 そういえ…

今日は朝からパン修行

シンプルなバーガーパン。 生野菜と一緒にハムやウインナーをはさんだりしてももちろんおいしいんですが、オーブンで加熱してはちみつをかけてもすごくおいしいです。 ちくわパン。 ちくわは丸ごと一本ではなく、きざんでツナマヨとあえてフィリング(具材)…

アクアポニックスの冬支度その3

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com 前回はこちら↑↑↑ いよいよ12月って感じに寒くなったなと思ったら、一晩にしてナスが枯れてしまいました。。。 隣に植えたパセリと比べると全然違いますね。 寒波やばいです。 最後の1個を収穫し、初夏から実をつけ…

アクアポニックスの冬支度その3

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com 前回はこちら↑↑↑ いよいよ12月って感じに寒くなったなと思ったら、一晩にしてナスが枯れてしまいました。。。 隣に植えたパセリと比べると全然違いますね。 寒波やばいです。 最後の1個を収穫し、初夏から実をつけ…

人生を変えたとまでは言わないがオススメの本【企業不祥事の研究 経営者の視点から不祥事を見る】

企業不祥事の研究 経営者の視点から不祥事を見る 著者:井上 泉 「粉飾決算」だとか「横領」について、過去の実例を用いてわかりやすく解説してくれている。 専門用語もそんなに出てこないし、普通の人でも面白く読めると思います。 この本に限ったことでは…

人生を変えたとまでは言わないがオススメの本【手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法】

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 著者:ミニマリストしぶ 近年話題のミニマリストと呼ばれる人々。 どれ、奇人変人の考えや暮らしぶりを見てみるかとkindleで注文。 「あれ、めっちゃ合理的やんこの考えかた。」 冒頭からそう感じて…

アクアポニックスの冬支度その2

11月25日撮影。 外気温が15℃を下回る日が多くなり、秋も終盤。 ヒーターの設定は22℃だが、水温計を取り付けている位置の関係か? 朝は19℃台になっていることが多い。 サーモスタットの故障とかでは無さそうなので様子見です。 野菜ベッドの小松菜。 生育は悪…

アクアポニックスの冬支度その2

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回はこちら。 野菜ベッドの写真。少し寒くなってきました。 葉は元気がないですが、それでもいい丸ナスが実っています。 この若葉は小松菜。去年もここまではうまくいったのですが、気温が本格的に下がってくる…

アクアポニックスの冬支度その1

綺麗な黒テカの丸ナスがまだまだ成っている玄関先のアクアポニックスですが、 そろそろ冬へ向けて動きださなければいけません。 日本でのアクアポニックスは、冬をどう乗り越えるかがポイントだと思っています。 とりあえず、とう立ちしている大葉を引っこ抜…

アクアポニックスも台風対策

台風24号が近畿に直撃するようなので、気休め程度ですが対策を。 全体。 土台のブロックとナスの支柱を結ぶ。 魚タンクには色々重たいものを乗せて。 前回もこれで乗り越えれたので大丈夫だろうと信じる。 現在もナスをメインに植えています。 小ぶりですが…

元精肉店員がイチボを使って低温でじっくり加熱するタイプのローストビーフを作ってみた。

いいイチボ。 タウンページくらいの大きさです。重量は1.3kgくらいだったと思います。 今回は友人宅での食事会のためにちょっといいやつを仕入れました。 作り方はいつものコンベクションオーブンですが、少し温度を抑えた低温バージョンで作っていきます。 …

鯉の糞でメロンをつくりました 後編

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前篇はこちら 7月26日 8月2日、つるが伸び放題だったのでバッサリカット。 今ならわかる、一気に切りすぎました。。 8月5日 8月7日 色が抜けてきてますね。 その時の葉は 素人目にもわかりますね。 葉がめち…

鯉の糞でメロンをつくりました 前篇

アクアポニックスで作ったメロン。 少し色が白っぽく、食感はちょっと瓜っぽかったが全然食べれるレベル。 むしろ甘味は強いと感じた。 手さぐりでやった割にはまずまずの出来なんじゃないかなーと思っている。 水耕栽培と淡水魚飼育を同時に行う循環型農法…

鯉の糞でメロン作ってます 一応メロンになっている断面を見て安心する

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回、生い茂ったメロンの葉やらつるやらをばっさりカットしましたが、 やはり切りすぎたのかすこし生育が良くないみたいです。。 虫にやられているのもあるのですが、葉が黄色くなっていますね。 カリウムが不足…

エントランス・アクアポニックス ばっさり切りました

モリモリだったので ↓↓↓ ばっさりカット。 親づるは切らないように、慎重にやりました。 一気に切りすぎたかな・・? カットした葉。 よくここまで成長してくれたもんです。 800gくらいまで育っていた一番小さいメロンを摘果しました。 写真を見てもわかる…

元精肉店員がイチボを使ったローストビーフを作ってみた。

イチボは牛のおしりにあたる部位。 ランプとくっついている希少部位です。 サシが割と入ってくるのと、独特の風味でおいしいです。 ローストビーフにする予定は無かったのですが、良い品物のモモが入荷していたので 作ってみました。 (今回は友人宅への差し…

エントランス・アクアポニックス メロン用、果実受けカゴ装着

すでにメロン模様がかなり出来てきている、アクアポニックスのメロン。 日に日に重量が増してきており、このままでは茎がもたないと判断し↓ 母の日のフラワーポットが転がっていたので、荷造りヒモを通して吊るしました。 ちょっとオシャレになってますね。 …

メロンの模様が出始めました

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回はこちら いよいよほんとにメロンになってきてます。 重さは約1kg。中身もスカスカではないでしょう。 鯉にエサをやっているだけでこんなのができるなんて、アクアポニックスってすごいです。 よく見るとメロ…

エントランス・アクアポニックス ナスも実をつけはじめました

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑ 前回はこちら ソフトボール大というところでしょうか。 メロン模様はまだ現れません。 少し下のほうの葉が弱ってきました。 花はまだまだ咲いています。 ナスが実をつけていました。 土耕でもナスはすごく栄養が…

エントランス・アクアポニックス 肥大!

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回はこちら ↓前回、7月12日のメロン。卵大ですね。 そして7月15日 どん。 同じくらいのが2つ成りました。 まっ、どうせ失敗するやろうけど勉強させてもらうかなーぐらいのノリで始めたメロンポニックスですが…

エントランス・アクアポニックス メロンの進捗状況

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回はこちら 7/12の夕方撮影 卵大に成長していました。 こんなことならもっとちゃんと摘芯したり受粉させたりすればよかったなと反省。 実は現在4個成っていますが、これはたぶんミツバチが花の蜜を吸いに来た時…

エントランス・アクアポニックス さあここから

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回はこちら。 葉物からステップアップし、メロンに挑戦しています。 7/8現在。 とりあえず伸ばすだけ伸ばしてみました。 魚と植物のバランスはたぶん良いはずなので(目視)、ここからは間引き作業に 移ります。…

エントランス・アクアポニックス メロン用の支柱を増やしました

takatakatakatakatakataka.hatenablog.com 前回記事でも書いているのですが、メロンの成長スピードがすごいです。 これが6/19時点。 6/22。支柱を増やす。 6/23。どんどん支柱につるを巻きつけ始める・・ 6/24。 6/27。右のメロンはもうつかまるところが無く…

エントランス・アクアポニックス メロンの成長スピードは驚異的

これが6/12。 右側の添え木をしているのがメロンで、その下はナス。 6/14。枯れていないところを見ると、この野菜床に定着してくれたんだなと一安心。 そして数日経ち・・・ これが6/16。 ん?なんか大きくなってる? そして今日・・・ できるだけ3日前と同…

エントランス・アクアポニックス 昨年のリベンジ、実物(みもの)に再挑戦

ミックスリーフがひと段落したので、実物野菜に挑戦することにしました。 去年は枝豆を植えたのですが、ほとんど実をつけることなく枯れてしまいました。 今年は鯉の数を増やしてミックスリーフを育てていたのですが、明らかに去年よりも たくましく育ってい…

ハイドロボールに種バラ撒きでおいしいミックスリーフ

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 ※↑の動画は2019年8月に追加しました。 使っている物が多少違いますがご了承ください。 takatakatakatakatakataka.hatenablog.com バラ撒いて放置していたリーフミックスの野菜床は 芽が出て モリモリ。 水切りカゴの…

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 大葉ぐんぐんとアボカドの種

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 ※↑の動画は2019年8月に追加しました。 使っている物が多少違いますがご了承ください。 こんなだった大葉。 なかなか大きくならないなぁと思いながら観察していると わっさり。 取っても取っても、つぎつぎ葉が出てく…

みかん山にて

日曜日は親戚のみかん山の作業の手伝いに。 ここの斜面は南向きで日当たりがよく、特に甘いみかんができるのだそう。 50年物の木もあるんだとか。 確かにぱっと見で大きく、葉もしっかりしていて他の木とは樹勢が段違いの木が何本かありました。 やっぱりそ…

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 ボウフラ発生

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 ※↑の動画は2019年8月に追加しました。 使っている物が多少違いますがご了承ください。 ベランダ水耕栽培を始めてから約1か月が経過ました。 最初の記事はこちら↓↓ takatakatakatakatakataka.hatenablog.com こんな小…

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 第二陣も発芽しました

ダイソーの水切りカゴでベランダ水耕栽培 ※↑の動画は2019年8月に追加しました。 使っている物が多少違いますがご了承ください。 takatakatakatakatakataka.hatenablog.com ↑前回の、種をバラ撒いて放置してた野菜床は・・ 3日ほどで発芽しました。 なぜか発…